修学旅行3日目

愛農高校

2016年06月23日 22:15


修学旅行3日目。
早いもので修学旅行も後半に差し掛かりました。

今日は伊江島です。
城山登山
島めぐり
謝花悦子さんによるお話し
反戦平和資料館


勉強もとてもとても大事ですが、
遊ぶときは遊んでほしいと思います。




どーーーん!!


海です!!海!!!そして伊江島!!




さすが沖縄。海が綺麗で綺麗で
もう言葉がでてきません。
生徒達の黄昏る後ろ姿…。
いやー。素敵ですね。


伊江島到着。
城山に登る生徒…。誰だかわかりますか?









伊江島随一の景観、湧出です!!
湧出は地名だそうです。
伊江島って、夕日とロマンのフラワーアイランド
なんですね!!!初めて知りました。











本当にみんな楽しそうですね!!!






謝花悦子さんのお話を伺いました。
個人個人がしっかりと聞いていて、
また、未来の平和を作り出すためには
私たちがしっかりと過去と現実を見据えることが
大切なのだと学びました。

だからこそ、しっかりと責任を持って選挙に臨んで欲しい!!
とのお話にみんなにも気合いが!!!

謝花悦子さんありがとうございました!!






帰りのフェリーです。
無事にみんな乗れたとの報告がありました。
わびあいの里のみな様
本当にありがとうございました!!



今日1日も、たくさん動いて、遊んで、学んでと
生徒1人1人にとってどんな1日だったでしょうか。

お疲れ様でした。
ゆっくりと休んでくださいね。

[ ミヤケ・エブチ ]